振り替えるっきゃNINE@周南&やるっきゃNINEアンコール@大阪・名古屋

うぃーっす!
59歳も残り少なくなっちゃったなー。生まれたシーズンが好きなのでウキウキワクワクしてますぜ。
4月18日までは「59歳=やるっきゃNINE」のスピリットで行こうと思ってます。押忍!

ちょっと時間が経っちゃったけど、
HEESEY SOLITARY TOUR 2023『振り替えるっきゃNINE〜廣瀬バカ一代マイク一本だけベース一本だけ』@周南、
『やるっきゃNINEアンコール〜廣瀬バカ一代マイク一本だけベース一本だけ』@大阪・名古屋
に御来場くださったミナサマ、どうもありがとうございました。
スタッフ&関係者のみなさん、お疲れ様でした。

当日のMCでも言ったけど、山口・周南は’98年の『パンチドランカーツアー』以来、25年振り!
勿論ソロでは初上陸。なので何だか街を散策したくなっちゃって、前日に到着して夕方の駅前周辺を散策。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新幹線・徳山駅の港町サイド。夕暮れのマジックタイム。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「2/22(にゃん・にゃん・にゃん)の日」だったから、夕暮れ時のニャンコタイムに駐車場で
“ミーティング”に出くわした(笑) かわいこちゃん3匹!!!
ふらりと入った居酒屋でボッチで晩ゴハンを済ませて、部屋に戻りゆったり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リハーサル光景。
このスタイルのライヴは約4カ月振りだったので、フレッシュな感触で進行した。
去年の同じツアーとは使用楽器を変えて挑んだこともあり、初日は入念にサウンドメイクした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな衣装でGO!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オンステージ。ほぼソールドアウト状態のフロア。マスクの下の笑顔を沢山見れてハッピー。
延期で振替になったら動員が伸びちゃったりして結果オーライだったのかな。
お待たせしちゃった分、アンコールは1曲多くプレイさせてもらいましたぜ。

 

周南での振替公演も大盛況で終了した後、大阪からは『やるっきゃNINEアンコール』。
大阪では通算4回目と5回目の「やるっきゃNINE」。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

古き良き“喫茶店テイスト”を感じるcafe Roomのフロアは1部2部共に満席ソールドアウト。
ステージは終始会場に漂う独特な“大阪感”に酔いしれて進行。何かとリアクションが早くて敏感なのね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1部はこんな衣装で。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2部はインナーをチェンジ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オンステージ@大阪1部。
2部では自分勝手ながらトークがグルーヴしてたなー(笑)
難解なベースラインを弾きながら歌うだけでは飽き足らず、
ベースラインを弾きながら喋りまくるという荒技を開拓(笑) 想い出深い夜となったよ。

そして『やるっきゃNINE』の地方公演ラストは、名古屋。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月のトークイベント以来2回目のCLOVER House。今回も金鯱がエントランスでお出迎え。
見れば見るほど顔がオレに似てるぞ(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎回会場のサイズ感や音響感が違うので、サウンドチェックやリハーサルは念入りに…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1部はこんなカンジで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2部はインナーをチェンジ。

「応えるっきゃNINE」にはいつも沢山の質問やリクエストをいただいている中からセレクトさせてもらっているんだけど、
名古屋では選んだ内容が話が弾むものがいつも以上に多くて、自分で言うのもおかしいけど、
1部も2部もトークがとても冴えてたように感じたわー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回も色々と御馳走様でした。
山口での海の幸はお酒が進んじゃったなー。大阪は名物的なモノはいただかなかったけど、
名古屋では久々味噌煮込みうどん。どれもこれも大変美味しゅうございました。

…ってなわけで、ツアーファイナル@東京・下北沢440につづく…

2023.03.07 (Tue) 13:58:43

3 thoughts on “振り替えるっきゃNINE@周南&やるっきゃNINEアンコール@大阪・名古屋

  1. やるっきゃNINEアンコールお疲れ様でした!
    名古屋1、2部に参加しました。とても幸せな楽しい時間でした。
    イエローモンキーを初めて好きになった当時は解散直前だった為、私のなかで、ヒーセは神様のような画面上の手の届かない存在でした!そんなヒーセと至近距離で楽しい時間を過ごすことが出来たのは一生の思い出です。
    また、質問コーナーで、自分の質問(フレーズが似てる…)を読んでもらえて嬉しかったです。やるっきゃNINEをきっかけに、曲に対して様々な発見があり勉強になりました。早速、ベース(初心者)でtacticsを弾くのにハマッてます。
    69歳を待たずに、またこのようなイベントがあると嬉しいです。次は、還暦ライブ楽しみにしています!

  2. HEESEYさん、
    名古屋2部に行きました❗️
    「これぞHEESEY‼️」な、
    こだわりのベースラインが解説付きで聴けてとても幸せな時間でした💜

    HEESEYさんは頭の回転がはやくて、
    トークもキレッキレで面白くて、
    クシャって笑うと可愛くて、
    でもベースを演奏する時の表情は
    ドキッとするカッコ良さで、
    とても感情が忙しかったです。

    毒蝮ヒーセさんの呼吸法
    「ヒーヒーセー」を思い出して
    絶対笑ってしまいそうです🤣

  3. 周南会場に参加しました。
    HEESEYさんからベースについて分かりやすく教えていただいたり、間近で演奏を聞かせていただいたりと、めっちゃhappyな時間となりました💓ぶち(山口弁)メカラウロコが落ちました😌また、是非おいでませ山口に!!(ちなみに、HEESEYさんが言われていたCMは、山口県が全国で初めて作った県のPRCMのことだと思います。

コメントを残す