CHEESE, CHIPS & WINE or焼酎

今日は(オヤジ)コドモの日。
ゴールデンウィークの夜もいつものように部屋呑み。
最近の部屋呑みのお供は、ジャンクなカンジ。
ベビースターラーメンとかかっぱえびせんとかわさび風味の柿の種とか。
コンビニにはたぶんないけど、スーパーに行くとミニパックで4つくらいビロ〜ンとつながったヤツが売ってるのだ。それを軽くちょいとつまむのだ。これが下世話で旨いんだな。極めつけの名コンビはコレ。
ポテト系スナックはやっぱ『コイケヤ』だよね。
んで、この黒胡椒入りのチーズとめちゃくちゃ相性がいいんだよ。
ワインでも焼酎でもビールでもバッチリ。こりゃオススメだな、でも旨過ぎて食べ過ぎ注意。

んで、ちょっと時間ができたのでここ何日かは部屋呑みしながらDVD観賞。
買ったけどジックリ観れてないDVDがけっこうあるんだ。
昨夜はちょっと前に買ったエアロスミスの輸入盤ライヴ。’94年のライヴかな? 
時代が若干中途半端ではあるけど、やっぱし超盛り上がっちゃうね。
“SWEET EMOTION”の途中でメドレーになって、ツェッペリンの“DAZED AND CONFUSED”の一部がプレイされるシーンとかサイコーにカッコいいんだな。
調子に乗って、最近のマイブームのモトリーのDVDも観ちゃったり。更にチープトリックの『SILVER』っていうヤツの“VOICES”とか“IF YOU WANT MY LOVE”を観て先日の武道館を思い出してウルウルしちゃったり。
やっぱ“懐メロ”と言われようとも自分が本当に好きなバンドの映像を時々こうして観るのってとても楽しいわ。素敵な時間をすごせてる気分になるもんな。
さてと、今夜は何を観ようかな?

2008.05.05 (Mon) 0:00:00

Comments (0)

こいのぼり、見たいなっ!

いきなり黄金週間ど真ん中に、ネットショッピング・シンドローム再発だ。日頃ブラブラとアテもなく買い物するのが好きなんだけど、時間がなくってできないので深夜にネットストアをブラブラしちゃったわ。あっという間にTシャツ2点、シャツ1点、ジャケット1点、パンツ1点のお買い上げ。通販で服買うんでメジャーで寸法チェックしちゃったりして(笑)。何やってんだ、オレ。特にどこにも出掛けずにこんなカンジですごしてる人、意外といるんだろな。でもまぁ「それもまた良し」だろ?

森重樹一氏のソロツアー@クアトロ、終了しました。
観に来てくれたみなさん、どうもありがとう!
フロアは男性率が高くて、ならではの盛り上がりでとってもいいライヴだったな。勿論、女性ならではの盛り上がりがプラスされて花を添えるようでキモチ良かったのは言うまでもないけど(笑)。森重ボスが終始楽しそうに伸び伸びと歌い暴れているのを横で観れて嬉しいや。他のメンバーもみんなショウをエンジョイしてたし、バンド仲間や親しい関係者も沢山観に来てくれてたし、物凄く居心地のいい夜を過ごせたのだ。

それにここ最近いつもにも増してベース弾くのがめちゃくちゃ楽しいのだ。バラードっぽい曲やアコースティックな曲で音の強弱を活かしたり感情を込めたりアドリブをまじえながら弾くキモチ良さとかね。このツアーで初めてプレイする曲は自分がレコーディングで弾いてないこともあってとても新鮮な上、こなれていないのが逆に変に先入観なくキモチを込めて「オレだったらこう弾くぜ!」っていうモードでプレイ出来るんだ。ノリノリアゲアゲな曲もスリリングで自分で弾いててワクワクするもんな。我が愛するベース達も曲に応じて官能的なサウンドで鳴り響いてるし。アンプも絶好調。プレイしてて我ながらウットリしちゃうよ。

ツアー『ROCK’N’ROLL CELEBRITIES』、いよいよ追加公演のLa.mamaを残すのみ。最後がラママってのもいいカンジ。こりゃサイコーなツアーファイナルになりそうね。ラママにバッチリあうテイストだなと着ないでおいたグラマラスでエロいジャケットを着てステージに上がろうじゃないか。観に来てくれるみなさん、極上な瞬間を分かち合いましょ!

2008.05.03 (Sat) 0:00:00

Comments (0)

「colo」にて連載中!

季刊誌「colo」にて広瀬洋一“バカヤロウ様”連載中です。

また「colo」オフィシャルサイトにて広瀬洋一のコーナー「バカヤロウ様の書簡」もございます。
コーナーへお寄せいただいたお便りを広瀬本人がピックアップし、返信致します。
どしどし書簡をお寄せください。

8号 2008年5月1日発売
580円(税込)

※主要販売店、定期購読のお申し込みも下記オフィシャルサイトにてご確認頂けます。

2008.05.01 (Thu) 0:00:00

Comments (0)