VOICESを聴きながら

チーッス!
昨夜のチープトリック@武道館、サイコーだったぞ!仲良しのライターの増田さんにチケットをお願いしたら4列目のリック寄り!増田さん、どうもありがとうございました。CheaSSの嶋田とコーヂと計4人で思う存分キッズになっちゃって盛り上がっちゃったよ。チーッスでプレイしてる曲もかなりやったし、ガキの頃に覚えた歌詞が多いしで、もう歌いまくり!いっぱい泣いちゃうかなと思ったけど、3回しか泣かなかったぜ(恥ずかし…)。まず、トムのベースアンプに千羽鶴がかかっているのを見てウルウル。たぶんプレゼントでもらったであろう千羽鶴をベースにぶらさげてプレイしてる30年前の写真を思い出しちゃって。それと、リックがいつものように何度も「マイ フェヴァリット ヴォーカリスト!」みたいなカンジでロビンを紹介し、ロビンが照れくさそうにしてるシーンを見てウルウル。そして武道館で名曲・VOICESを聴いて超ウルウル。
ヤバいよ、VOICES。思い出満載。
終演後はチープトリックのトリビュートバンド・チープトラックの主催のアフターパーティーにお邪魔して超盛り上がっちゃったのだ。んで、なんと、なんと、リック本人、降臨!何曲か飛び入りしてくれちゃいましたぜ!もう狂気乱舞!オレ、酔っぱらっていい調子だったんで、思わずステージ乱入!サイコーの経験だったわ。リックはその後すぐ帰ったけど、ずっとチープトラックの愛情たっぷりの演奏に酔いしれ、さらには再びステージ乱入。飛び入りでI WANT YOU TO WANT MEを弾かせてもらっちゃって、すごい楽しかったな。チープトラック、サイコー!チープトリックのファンのみなさん、サイコー!そして、チープトリック、超サイコー!みんな、楽しい夜をありがとう。
心地良い余韻にひたりながら、只今森重ソロツアー一行は名古屋へバス移動中。窓の外の景色を眺めながら、VOICESを聴いてキュンキュン。んで、白昼堂々、いきなりオレ以外のメンバー、ビール飲み始めちゃってました。こりゃ面白いことになりそうだぞ。名古屋!神戸!楽しみましょ!

2008.04.25 (Fri) 0:00:00

Comments (0)

森重樹一・ソロツアーに参加しちゃうぜ INFORMATION

※4/26(土) 名古屋E.L.L.のSTART時間が間違っておりました。
下記に訂正してお知らせいたします。
                               From STAFF

MORISHIGE,JUICHI TOUR「ROCK’N’ROLL CELEBRITIES」

4/26(土) 名古屋 E.L.L.
     OPEN *17:30/ START *18:30
     問い合わせ*サンデーフォーク TEL:052-320-9100

4/27(日) 神戸 VARIT
     OPEN *17:30/ START *18:00
     問い合わせ*サウンドクリエーター TEL:06-6357-4400

5/1(木)  渋谷 CLUB QUATTRO
     OPEN *18:00/ START *19:00
     問い合わせ*ディスクガレージ TEL:03-5436-9600

チケット料金*¥4.900 (税込み/ドリンク別)
プレイガイド発売日*3/1(土)

追加公演
5/9(金)渋谷La.mama
     OPEN*18:00/START*19:00
     TICKET*前売:¥4900/当日:¥5400(税込み/ドリンク別) 
                *4/26発売/ぴあ(P:287-294)/ローソン(L:73950)/イープラス
     問い合わせ*ディスクガレージ TEL:03-5436-9600

2008.04.25 (Fri) 0:00:00

Comments (0)

「おにいさん、バンドとかやってんだ?」(ついついひいてしまう質問)

こんばんは、イベリコ豚です。
携帯メールで<イベント>って書きたくて、<イベ>まで書くと下に<イベント>と<イベリコ豚>と出てくるのよ。メールで“イベリコ豚”のことを書くヤツって沢山いるのか?他にも頻繁に使わない単語が出てきて笑っちゃう時ってよくあるよね。…っていつかココに書きたかっただけ…

森重樹一氏のソロツアーのリハーサルが終わった。
『HEEFEST 2008』をはさんでのリハは、やっぱしかなり大変だった。
でも、「うわっ、曲覚えるの、キッツいな…」って嘆きつつも、ベース弾いてて楽しい曲ばかりので、ちゃんとコピーする部分もあるけど大半が「オレだったらこう弾いちゃうぞ!」なんて盛り上がっちゃってリハしてた。それに、森重をはじめバンドメンバーと話してると面白いんだ。何故かついついしゃべりすぎてしまい、『おしゃべりジジイ』的レッテルを貼られてしまった。先日も、休憩中に洋服の話になって、古着と新品を同時に着こなす“古着ミックス”に対抗して、「オレはギャル男っぽい服とちょい高でカッコいい服をミックスする “チャラ男ミックス”だな!」と“新ジャンル”を語って失笑された。なんだよ、みんなで盛り上げといて(笑)。森重は共感してくれたけどね。
今回は三国さん(Kb.)が不参加なので、オレが長老なのである。でも一番ガキっぽい。困ったもんだ。あっ、メンバーはkiyoshi(G.)、神田和幸(G.)、JOE(Ds.)、そしてオレです。どうぞ、よろしく!

ソロヴォーカリストのバックということで、一人のベーシストとして思う存分楽しめそうだ。
自分のバンドでは最近あまり着ないような服を着たりとか、ベースも最近使ってないベースを使ってみたりとか。これが物凄く楽しいんだな。
衣装は悩みまくった結果、着たいヤツを全部スーツケースに詰めた。
ベースは未だ悩み中。“ヴェロニカ”と“エログロ”は決定だけどね。
つうか、他のベースも命名しなきゃじゃん(?)。
観に来てくれるみなさん、迷った結果を見て笑ってちょ。

さてと、旅支度するべ。
んで、今日はいよいよチープ・トリックat武道館。“甘い罠”にやられちゃってきます。
オレ、また泣いちゃいそうだな(2006.10.14.参照)。
リハ最終日のスタジオの一角。沢山ベース持って行っていろいろ弾きまくっちゃいましたぜ。
みんないいカンジでホントに迷っちゃってます。どうしよ?

2008.04.24 (Thu) 0:00:00

Comments (0)