
超早
2008年1月、物凄く早く感じたぞ。ホントに31日あったのか?
ダラダラと正月をすごして、けっこう頻繁に楽器屋さんに行って、
セール行って、2度もA7Xを観に行って熱狂して、西新井大師行って…
って、ココに書いてある事くらいしかやってないわ。
うわっ、振り返るとやっぱし“部屋チェンジ”はかなり時間かかったな。“一人プチ引っ越し”だもんな。そりゃ大変だぁな。もうほとんど終わったけどね。“メイキング・オブ・ブランニューマイルーム”には思ったより沢山の時間と労力を費やしたけど、めっちゃくちゃコンファタボーな空間が出来て物凄くハッピーなのだ。洋服もCDも機材も整理整頓出来たのがキモチいいし、日当たりもいいし、
最高だわ。ベース弾いたり、音楽聴いたり、曲作ったり、いろいろと作戦練ったり(笑)する場所が快適なのは嬉しいもんだ。チェンジした甲斐があるってもんだな。居心地良くって、ついつい夜更かししちゃったりして。コドモか?
先日買ったCDを聴きまくってる。買うつもりでいたら、先に手に入れた吉井“ツアー中”和哉氏が「超いいよ!ベースもかっちょいいぞ!」とメールで教えてくれたレニー・クラヴィッツの新譜、確かに超カッコいい。曲もいいけど、相変わらず演奏と音がとにかくゴキゲンである。きっとメインはヴィンテージのプレベだべ?たまらん音してるよなぁ。シェリル・クロウの新譜も良い!ジャケットも今気になってるアコギありだし。CDショップに行った日がジミー・ペイジが来日した日だったんで後からビックリした。そうとは知らずに新しい環境で聴きたくなって偶然(?)ツェッペリンの最新ベストも買ったのさ。リマスタリングされててこれまた音がゴキゲンだったな。その他諸々、楽しいCD鑑賞タイム。
さて、2月。もともと短いから(でも今年は29日あるんだね)有意義にすごしたいもんだ。DJもライヴも張り切ってゴーッ!
ハイ、オッカッピー! 古っ! ご、ごめん、写真撮ったんで使いたかっただけ…
2008.01.31 (Thu) 0:00:00
Comments (0)
#1 DJ HEESEY INFORMATION
2008年2月20日(水)
LAD(La.mama) IN SHUFFLE!!〜La.mama復旧作業に集まった仲間達大集合〜
OPEN*17:30 / START*18:00
チケット*前売り:\2000 / 当日:\2500(共にドリンク別)
ラママ店頭にて2月3日(日)発売(ラママ店頭売りチケット=優先入場)
出演*Karibow, 狂平(ROSE PINK CADY), 秋間ツネオ,武田やすお(Benny Q.Jack),
kaz(HERCIGAR),きゆな(LIE-DOWN),COZI(FURS),Matty(FURS),ケン(ベルシュカ),
斉藤信太朗(Frank Sugar Blanket),原田けんや,mighty works music他
DJ*HEESEY他
問い合わせ*渋谷La.mama(TEL:03-3464-0801)
2008.01.29 (Tue) 0:00:00
Comments (0)
部屋チェンジ ほぼ終了で 夜宴かな
遅ればせながら…やったぜ、朝青龍! 『千秋楽に”青白”直接対決で負けて優勝を逃す』なんて“最高のヒール”じゃないか。ストーリーとして出来過ぎの感もあるかもな。たいして相撲の事を知らないで語ってるけど、明らかに今場所は世間の大半が『朝青龍が負ける』のを期待して話題になってたように感じるぞ。これからも『憎まれっこ、世に憚る』の精神を忘れずに成長してほしいな。力勝負の世界、こういうアンチヒーローがいた方が盛り上がるよ。強いヒールって、オレ大好きだわ。太々しくってカッコいいよな。
ブランニューマイルームは、あれからまた整理整頓が進んでほぼチェンジ終了となった。昨日なんかアクセサリーボックスまでキッチリと整理しちゃったもんな。もうしないだろうと思われる指輪やブレスレットやペンダントを思いきって仕分けした。またフリマの商品が増えたかな?(笑)。
部屋を替えて嬉しいのは、楽器を弾いた時にリアルな音に感じる事と、オーディオシステムの音質が変わったように聴こえる事。難しいことはあんまりわからんけど、移った部屋の方が“部屋鳴り“がいいのかもしんない。音が心地良いので楽器を演奏したりCDを聴いたりが超楽しいのだ。
片っ端から取っ替え引っ替えベースを弾きまくり「コレだよなっ!」なんて喜んでる。おのちんに貰った“なんちゃってなカンジ”(ゴメン…)のアコースティックギターが、なんだかとっても鳴っちゃってたりする。ここ最近ちゃんとしたアコギが欲しくなってたが、絶対に手に入れたくなってしまった。ヤ、ヤバい、「欲しくなったら止まらないのだ。小学生の頃と変わらないのだ。」的症状、再発。
片っ端から取っ替え引っ替え好きなCDを聴いちゃったりもしている。特に古き良き名盤がたまらなくいいのだ。ビートルズ、ストーンズ、ツェッペリン、御機嫌。いや、オールドなのだけじゃなくレッチリもノラ・ジョーンズもエイミー・ワインハウスもA7Xも上機嫌。ヤ、ヤバい、明日はCDショップにGOだな。欲しい新譜があるのだ、この部屋で聴いてみたいリマスター音源もあるのだ。「欲しくなったら止まらないのだ。」 キモチよく酔っ払っちゃってるのだ。これでいいのだ。
そうそう、DJ HEESEY、また楽しんじゃいます。2/20に渋谷La.mamaで火事の復旧作業に携わったミュージシャンが集まって行なわれるイヴェントにDJとして参加しちゃいますよ。平日でソーリー、でももし来ちゃったら盛り上がれちゃうぞっ! 詳細はINFORMATIONでチェックしてくださいまし。
♪酔いどれDJ HEESEYでっすぅ ああ 勿論あだ名にきまってまっすぅ
(中略)
ああ… あなたをきぃっと とりこにしてみますぅ
ラララ DJ DJ きぃっと きぃっと 好きにさせますぅ♪
2008.01.29 (Tue) 0:00:00
Comments (0)











