今一番ドクロが似合うバンドじゃねっ?

「今更何よっ!」って言われるだろうけど、AVENGED SEVENFOLD(アヴェンジド・セヴンフォールド)にメチャクチャハマっちゃってる。A7X(って略すらしい)はアメリカ西海岸のヘヴィメタルバンドなのだ。

去年、メジャー第1弾のCD『CITY OF EVIL』(通算3作目)を買って一通り聴いたものの、あまりにも“過剰なメタル感”に何だか笑いがこみ上げてしまい、イマイチ良さがわからずにジックリ聴かずにいた。しかし今年の夏頃にDJをするのにいろいろと曲をセレクトしてるうちに何回か聴くようになり、更に車で爆音で聴くようになり、遂に“過剰なメタル感”の虜になってしまったのだ。特に1曲目『BEAST AND THE HARLOT』を再生した瞬間のイントロのシャウトの前のブレスに気づいてからというもの、コウモリの羽を持つドクロの餌食と化した(うわっ、伊藤政則みたい…)。面白いものでこうしてズブズブハマりだすと、今まで「えっ?」って思っていたタトゥーだらけのマッチョなルックスも、普段なら退屈してしまうだろう曲の長さも、気にならなくなるどころか逆に「いいっ!」と思うようになっちゃった。最近の写真を見たら、M.シャドウズ(Vo.)が今時あまり見かけないだろう<『タクシー・ドライヴァー』のロバート・デ・ニーロみたいなモヒカン>にしていて可笑しかったな。

ハスキーヴォイス、ツインリード、ツーバス、ドロップチューニングである、コテコテのメタルの要素満載である。でもなんだかいろんな面で凄く「今時感」を感じるんだよな。いろんな音楽ジャンルにトライしているのも、キーボード類やストリングスや女性コーラスなんかを効果的にフューチャーしてるのも、ハマった理由かも。

つい最近リリースされた新譜『AVENGED SEVENFOLD』もいろんな曲調が楽しめるし最高。新譜が待ち遠しかったアーティストって久々だったわ。
しっかしエグいベースの音だなぁ、良いか悪いかっていうよりクセになる音だなぁ、大事なことだ。CDでもライヴで使ってるスティングレイ使ってるっぽいな、きっと。
ユーチューブでいろいろ観て、更にハマっちゃった。もうすぐ発売のDVDも買うべ。
YES, I’M JUST METALHEAD! ヘヴィメローッ! 

2007.11.14 (Wed) 0:00:00

Comments (0)

横丁日和

昨日、時間ができて天気も良かったので、久々にアメ横に行った。只今発売中のColoに連載している『バカヤロウ様』でもアメ横について書いていて行きたくなっていたのだ。特にコレという目的もなかったが軽くブラっとしてきた。やっぱし面白いな、アメヤ横丁。

到着後、お気に入りのお店を一通りハシゴした。オレはアメ横時代にアクセサリーショップで長らくバイトしていたが、その前に1年足らず『アメリカ屋』というアメ横では有名な(今は渋谷にもあるよ)大型総合衣料店(カッコ悪いな、この呼び方…カジュアルショップ?…コレもカッコ悪い…)でもバイトしていた。当時から働いていて今では昇格してえらくなってる知人もいるし、最近輸入モノのカッコいい服がかなり充実しているので、アメ横に行くと必ず立ち寄るのだ。

更には、最近仲良しのバビロンスターってバンドがあり、そのメンバーのとしや(Ds.)が『アメリカ屋』でバイトをしていて、なんだか当時のオレを見ているようで面白い。ヤツは、さすがに長くバイトしてるだけあってロスアンジェルスあたりの新鋭ブランドとかに詳しい上にとってもオシャレさんだ。音楽の趣味も、あの若さで(確か2回り下のウサギ年?)何かと共通項があったりする。いつも音楽とファッションの話で盛り上がり、なんか気に入った服を買って帰ってくる。以前ココに載せた『エド・ハーディ』のオオカミのTシャツ(8/11参照)も『アメリカ屋』で買ったのだ。かつてオレがバイトしてた頃も多少はアメリカの輸入モノを扱っていたが、今ほど海外の粋な洋服はほとんど入ってこなかった。ちなみに今回はL.A.のブランドのトラがモチーフになってるカッコいいパーカを買った。

その後もTシャツ2枚とジーンズ1本を購入して帰って来た。いつもならもっと時間をかけてジックリ全て見て歩くんだけど、今回はちょいブラ(?)ってカンジでライトに楽しんできた。このくらいがいいのかもな、いつものコースだと見終わってグッタリするもんな(笑)。
しかし、改めて思ったけど『アメリカ屋』って物凄く大胆なネーミングだよね、トレードマークもベッタベタに星条旗だし。いい、いい、アメ横っぽい!
としやとオレ。若さっていいなぁ(哀…年の差、24歳?)。
ちょいと薄暗く怪しい時代の面影が残るガード下のお店。このタトゥー柄のTシャツ類は『YELLOW MAN』っていうニューヨークのブランドだって。これまたすごいネーミング(笑)。洋柄も和柄もあって、「おかげで<おっかないお客さん>が多いんすよぉ…」と、としやがボヤいてました(哀)。おっかないっていい響きだなぁ。

2007.11.13 (Tue) 0:00:00

Comments (0)

ラファエル、WANTED!

雨がシトシト土曜日。11月も中旬になってくると、関東地方もけっこう冷え込んで寒くなってきたぞ。いいぞ、いいぞ、革ジャンが着れるぞ。何だかライダースを着たい気分なんだな。いや、テーラード・ジャケットも着たい。そうそう、カッコいいエナメルのダウンもね。

ラファエル、どうしたんだろ? 最近、出没しないのだ。今日も雨降りだから現れるかな?と何度も庭に出てみたけどいない。寒くて死んじゃったのかな? それとも冬眠? まあ、よく考えたら先日見かけたのもすでに10月末だったもんな、カエルのシーズンじゃないよな。でも、せっかく名前つけたんだから、もう何回か会いたかったな。
これはちょいと前に撮ったラファエル。最初に載せた写真よりはグロテスクじゃないでしょ?  なんで、ラファエル?ってよく訊かれたんだけど、“…エル”にしたかったんだ。ノエルとかダニエルとかエマニュエルとかいろいろ思いついたけど、断然ラファエルっしょ! えっ?、理由なんてないんだよ。

2007.11.10 (Sat) 0:00:00

Comments (0)