
不屈の下町魂
クリスマスだってぇのに野暮用で上野近辺に出掛けた。近所まで来たんだからアメ横に行かないとラチがあかねえと思い、用事を済ませて久々にハスキーストリート・アメ横に到着。アクセサリーショップ・ZORGの社長の梅津透にも久々に再会した。昼食を食べてなかったんで、一緒に蕎麦を食べた。とても旨かった。
近況報告などしつつ、お互い40を過ぎているからこその愚痴や悩みをぶっちゃけた。こうして本音をぶっちゃけあえる友達は何人もいないが、とおるちゃんはそんな友達の一人だ。この歳になると酸いも甘いも経験してきてるわけで、短い時間だったが蕎麦をすすりながらいろいろ語り合った。
近頃景気が回復しつつあるなんてどっかで聞いたけど、明らかにアメヤ横丁は年々客足が減ってるように思える。この日もクリスマスだしもう年末だっていうのにあまり賑わっていない。オレがガキの頃やバイトしてた頃なんて年末といえば物凄い人出で街全体も一年中で一番活気に満ち溢れていて、あまりの混雑で買い物が出来なくなってしまうのでメインストリートを一方通行にするほどだったが、ここ何年もそんなことはしないという。東京の年末の風物詩のようなものなので、相変わらずテレビの中継なんかはあるんだろうけどね。でもだんだん廃れていくのかと思うと、10年近くバイトしてたのでとても愛着があるし思い入れが強い街だけに何だかとてつもなく切ないな。下町魂でどうにかまた盛り返してほしいもんだ。
せっかくなので街をブラブラとウインドウショッピングをして歩いた。短期間のうちに新しい店が増えてたりするが、やっぱり全体の雰囲気は変わらぬ独特なものがあって、オレにとっては居心地のいい場所だ。特に何かを買う予定もなく彷徨っていたら、初めて入ったお店で粋なスニーカーを発見。思わず衝動買いをした。こういうのがアメ横のいいとこなんだよな。
さあ、年の瀬だ、頑張れアメ横!負けるなアメ横!商売繁盛!千客万来!
久々にZORGでとおるちゃんと2ショット。これからもお互い頑張ろうぜ!
2006.12.27 (Wed) 0:00:00
Comments (0)
アロハ・クリスマスッ!
ハワイ島のホテルで早々とそれっぽいショットをおさえておきました。
いやしかし本当はこんな二日酔い丸出しで顔がパンパンな写真はNGだよな?
まぁクリスマスなんで無礼講ってことで…
でもさ、なんかちょっぴり奇妙だけど新鮮でしょ?バックに水平線やヤシの木が写ってるリゾートな感じで横にはゴージャスなクリスマスツリーがあって。怪しいアジア人が不適な笑みを浮かべてるけど。
この写真、現地の日本語ペラペラのアメリカ人のツアーガイド・マットさんに撮ってもらったんだけど、彼は素晴らしいナイスガイだった。オレが一人旅だというと特別にツアーバスの助手席に乗せてくれたり、気を利かせてジャンジャン写真を撮ってくれたり、自然をこよなく愛しているのも凄く伝わったし、満天の星空の下で心に響く感動的な話も聞かせてくれた。感謝感激だな。おかげで最高な思い出ができたもんな(12/12のツアー参照)。
話はそれたけど、夏のクリスマスもいい感じだろうなぁ。どうしてもサンタさんがソリに乗って雪の中…って雰囲気だろうけど、ハワイは常夏の島だし南半球は確実に夏だもんね。サンタさんがサーフィンでプレゼントを届けてる写真見た事あるもんな、んーっ、世界は広いぜ。
さあさっ、幸せな人もそうでもない人も、クリスチャンも仏教徒も、この日ばかりは思いっきりあやかっておおいに叫びましょうぜ、
『ハッピークリスマスッ!』
2006.12.24 (Sun) 0:00:00
Comments (0)











