『やるっきゃNINE』 第11公演・福岡&第12公演・高松

WE☆SAY Presents HEESEY SOLITARY TOUR 2022「やるっきゃNINE~廣瀬バカ一代マイク一本だけベース一本だけ」。
10/1@福岡SQUARE GARDENと、10/2@高松SUMUS Cafeでの公演が終了しました。
御来場くださったミナサマ、どうもありがとうございました。スタッフ&関係者のみなさん、お疲れ様でした。

SQUARE GARDENは、客席からステージの距離が今回のツアーで1番近かったかも。
歓迎してもらってる感がビシビシ伝わって感無量だったなー。


SQUARE GARDENのステージ。リハーサルの合間。

福岡ではこんな衣装。艶つけとうオトコばい。

「弾くっきゃNINE」では、アノ曲やアノ曲のベースフレーズ誕生秘話とか、
オマージュをちりばめたソロでの人気曲の解説など、バリバリ時間オーバーしちゃって語りまくった。
初めて語る話題も多かったような…

福岡公演終演後、アクセスの関係で夜のうちに高松に移動出来ないので、
岡山に移動して宿泊し、翌日に高松に移動という行程。


トランジット(笑)の岡山駅で電車を眺めてウキウキ。高松行きのマリンライナーは右上。
四国に行く時って、通常ほぼほぼ飛行機移動で電車移動はレア。
ツアー先でいろんな電車を見るのもまたレアなので、カラフルな車両に目を奪われちゃったよ。
ホームの音楽が「瀬戸の花嫁」なのもシビれたわー♪ 高知行きやら松山行きやら、四国への玄関口なのかな?
在来線って楽しいねー、あっちこち旅したくなるよなー。


初めて乗車したマリンライナーは33号。ダブルスリーだぜ!!!

瀬戸大橋の手前・岡山の港付近。

さあ、渡りますぜ!

瀬戸内海、ビューリフォー!

ワンダフォー!

四国上陸!
超興奮しちゃって写真撮りまくった中からダイジェストでお届けしました(笑)
たった1時間弱だったけど瀬戸内海を渡るマリンライナー、超絶感動的でサイコーだったよー。
瀬戸内海に恋をしちゃったぜ。

高松SUMUS Cafeは、モダンなカフェ。
「初めて観たライヴがパンチドランカーツアーの高松公演で、物凄い衝撃的な体験でした!」とお店のスタッフの方から光栄なお言葉。


SUMUS Cafeのステージ。リラックスしてリハーサルすることが出来たなー。

2階のスタジオを楽屋として使わせてもらった。「讃岐」のワードに反応しちゃって衣装を纏ってセルフィ。

高松も福岡同様、約束の59分をオーバーしまくりでしゃべりまくり弾きまくり。
「弾くっきゃNINE」では、タイムリーなのでこの日配信となったあのツアータイトル曲(!)や、
アノ曲の構築された自画自賛のベースラインなどを解説。
「歌うっきゃNINE」や「マルっと弾くっきゃNINE」での鳴り止まない拍手が、心底気持ちよかったし嬉しかったなー。
今回も内容のかぶり無し。勿論まだまだネタはあるのだ。ラスト東京3公演でも語り尽くせないほどあるんだぞ。


瀬戸内海の海の幸がメインの居酒屋さんで久々の打ち上げ。ご馳走様でした。美味しゅうございました。


Go back to Tokyo!! 高松からの帰路。グっとキちゃったなー…
おかげ様で各地で大好評だったソロツアー「やるっきゃNINE」は、山口公演の延期を除くすべての地方公演を終えました。

さあさあ遂にラスト東京3公演。下北沢440での2daysでいよいよファイナルを迎えます。
もちのろん、3公演とも未公開ネタ炸裂させちゃうぜ!!!
10/8の2公演が早い段階でソールドアウトだったため再々追加した10/7の公演も、
日を追うごとに売れていき遂に遂にソールドアウト。ありがとうございまーす! 
満員御礼で調子に乗りまくっちゃいまーす!!!
ホームタウントーキョー凱旋、物凄く楽しみだなー。御来場予定のミナサマも思いっきりお楽しみに‼︎
やるっきゃNINE!!!!!!!!!

P.S.本日告知解禁!
台風の影響で中止となった山口・LIVE rise SHUNANの延期の日程が決定しました。

2023年2月23日(祝)です。

開場・開演時間の変更があるので、INFORMATIONをきちんとチェックしてくださいね。
ちなみにこの山口公演はまだチケット売り切れていません!
今からでも新規購入可能なはずなので「来年2/23なら行けるかも!」っていう方々は是非チェックしてみてください。

9月19日(月・祝)「HEESEY SOLITARY TOUR 2022」山口公演の振替日程と払い戻しのお知らせ

来年4/19までは59歳・やるっきゃNINE!!!!!!!!!

2022.10.05 (Wed) 18:47:33

Comments (5)

『やるっきゃNINE』 第9&10公演・札幌

WE☆SAY Presents HEESEY SOLITARY TOUR 2022「やるっきゃNINE~廣瀬バカ一代マイク一本だけベース一本だけ」。
9/24@札幌Solidでの2公演が終了しました。
御来場くださったミナサマ、どうもありがとうございました。スタッフ&関係者のみなさん、お疲れ様でした。


新千歳空港での荷物待ちの合間に。熱烈歓迎、北の大地!


会場のSolidは、TYOでライヴしたしベースレッスンも開催したし想い出深いのだ。


1部は「やるっきゃNINE」の第9公演ってことで、この日は「No.9」って書いてあるTシャツを着用。

札幌でのライヴはソロとしては8年振り。2部が早い段階でソールドアウトになったのには感激したし、
追加になった1部も当日までにはほぼ満員御礼ってことで、本当に嬉しかったなー。


道産子・大親友が「みよしの」のカレー&餃子を差し入れしてくれたのだ。ごちそうさま! ありがとう!

「弾くっきゃNINE」では、アノ曲やアノ曲での6thを使ったランニングフレーズの話とか、
目立ちたがりな性格ゆえの曲の前半と後半でのフレーズチェンジとか、
こだわりを無理矢理詰め込んだアノ曲のエンディングとか、今回も1部と2部の内容がかぶらないように解説。


1部はこんなで…


2部はこんな…

当日のMCでも言ったけど、残念ながらまだバンドスタイルでのソロ公演をしたことのない札幌。
いつか近い将来、絶対に実現したいなと改めて心に誓った。
勿論、またTHE YELLOW MONKEYとしても北の大地でライヴやりたいなー。

で、ライヴ翌日も札幌に滞在。今回のツアーではあまり食べ歩いてないので、
「食」をエンジョイするのに相応しい北の大地で“呑み喰い道楽”なOFFを満喫させていただいた。


コチラはライヴ前日の激美味ウェルカム・ジンギスカン。サッポロ・クラシックで「オリャー!」


ライヴ当日のイタリアンは「ボーノ!」の連発。サンマがマルっと乗っかったパスタ、特に絶品。


翌日のお蕎麦(山ワサビの乗ったせいろ)もなんまらうんまいべさ。
そうそう、鴨もいたわさも。別日の塩生姜と味噌のラーメンもね。


これも翌日。シーフード系もなんもかんもうんまいだな。巨大鮭ハラスとか、ホッケもホタテも…

さてさて、各地で御好評いただいている今ツアー「やるっきゃNINE」、早いもんであと5公演となった。
次回は10/1@約半年振りの福岡、そして10/2@ソロとしては初上陸の高松での公演。
九州と四国ってことで、札幌に続いて「海」を越えちゃいますぜ。どちらも物凄く楽しみだなー。
御来場予定のミナサマも思いっきりお楽しみに‼︎
やるっきゃNINE!!!!!!!!!

2022.09.28 (Wed) 15:36:59

Comments (9)

『やるっきゃNINE』 第6公演・大阪、第7&8公演・名古屋

WE☆SAY Presents HEESEY SOLITARY TOUR 2022「やるっきゃNINE~廣瀬バカ一代マイク一本だけベース一本だけ」。
9/16@大阪cafe ROOMでの追加公演、9/17@名古屋ell.SIZEでの2公演が終了しました。
御来場くださったミナサマ、どうもありがとうございました。スタッフ&関係者のみなさん、お疲れ様でした。

3公演全てがソールドアウトとなった“熱烈歓迎好っきゃねん大阪”。その3公演目はマーク・ボランの命日。
追悼の想いを込めて、ボランやT.REXとモンキーや自分のソロとの関連性やリスペクトやオマージュについて語ってみた。
それに指弾きなアノ曲とか、難易度の高いアノ曲の生い立ちとか。
調子に乗りまくって語りまくり弾きまくりで、思わず時間オーバーするも、
3公演満員御礼感謝感激の気持ちを込めてスペシャルな選曲でお届けしてみた。


今回は忘れずにセルフィin楽屋@cafe Room。

今回のソロイベントは初出演の会場ばかりだけど、名古屋ell.SIZEは、TYOやソロで以前から何度もお世話になっている会場。
なんだか「おかえり!」って言ってもらえているようで嬉しかったな。いつもとはスタイルの違うライヴだけど、
気分的にはいつものテンションでステージに上がれたよ。


今回のツアーを一緒に廻っている2本のサンダーバードとアンプ・Ampeg RB-115を並べて撮ってみた図。

1部も最終的にほぼソールドアウト。タイマーのスイッチオンを忘れて大サービス。
「弾くっきゃNINE」はある程度共通性のある内容で語ってみた。
2部は早い段階から既にソールドアウト。あのアルバムからの全曲解説のアノ曲や、
アノ人気曲の誕生エピソードなどは、自分史上初めて語った。いつもにも増してレアな内容だったな。


名古屋1部はこんな衣装で。

2部はこんな衣装で。

SOLITARY TOUR「やるっきゃNINE」は全16公演。名古屋で前半8公演が終わり、周南riseで後半スタートの日程だったけど、
残念ながら大型台風接近のため、9/19@周南riseでの公演は中止・延期とさせていただきました。
御来場予定だったミナサマ、ごめんなさい。オフィシャルからのアナウンス通り、只今日程調整中です。
オレとしては是非とも日を改めての延期公演を実現させたいと思ってます。
諸々決定次第お知らせするので、しばらくお待ちください。

ということで、今週末はこのツアーの後半スタートになる9/24@札幌Solidでの2公演。
“北の大地”は、ソロとしては2014年のアコースティックツアー以来8年振りだ。


これ、そのアコースティックソロツアーの時の札幌。
楽屋がやたらウエスタンテイストでカッコよかったので撮ってもらった。

札幌SolidはTYOでのライヴ以来7年振りだ。こうしてまた行けるなんて感激だな。
御来場予定のミナサマ、思う存分お楽しみに!!
やるっきゃNINE!!!!!!!!!

2022.09.21 (Wed) 13:24:21

Comments (9)